2020年3月16日現在も新型肺炎コロナウイルスが大変なことになってますね。
前回、1月末に記事を投稿した際には中国が感染の中心地で、いつ身近に感染者がでるのかとビクビクしてましたが、現在は中国は落ち着きを取り戻しつつあり、いまは欧米を中心にした中国以外が危なくなってますね。
上海市内のKTVの営業が再開しました
魔都・818、縁結び・キャッツアイが本日3/16(月)から営業を再開しました!
ずっと部屋に閉じこもっていたのでストレス発散にカラオケを歌いたかった方も多かったのではないでしょうか。
ただし限定的な営業です
魔都・818では女の子は30名に限定して営業しています。
この30名の女の子はもちろん14日以上上海市外に出ていないことが確認された女性に限定されています。
お客さんも14日以上上海に滞在していないと入店できません
女の子だけでなく、入店する我々お客さん側も14日以上上海に滞在していることを証明しないと入店できません。
818の建物1階にQRコードの看板があるので、ご自身が契約している携帯電話会社のQRコードをスキャン。
私は中国移動なので一番左のQRコードをスキャンすると、14日以上上海に滞在しているかどうかが表示されます。
これは携帯電話の信号から居場所を判断しているようなので、ごまかすことができませんね。。
さすが監視社会。
こちらは1階に置いてある看板。
QRコードをスキャンした結果。
私は14日以上上海に滞在しているので大丈夫でした。14日未満の場合は黄色い字で14日未満みたいなことが表示されます。
ちなみに3/13からコソコソ営業してました
魔都・818ですが、3/13(金)からコソコソ営業してました。
女の子の間でも一部の人にしか共有されておらず、知らなかった女の子も多かったようです。
私も週末に行ってみましたが、お客さんはほとんどいなかったです。1組、2組くらい?
818以外にも、仙霞路沿いにある小さいKTVやBarは2月中旬からコソコソ営業してましたね。
男性向けマッサージも営業している場所はありました。
新型肺炎への感染に注意しながら遊びましょう
中国は落ち着いてきたとはいえ、新型肺炎コロナウイルスは感染力が強いようですので、ぜひ気を付けて遊んでください。
KTVはマイクが危ないと思います。他人が歌った唾がいっぱい付いてますから。
長いことKTVに通ってますが、消毒しているのを見たことないです。。
中国人は日本人より警戒心が強いので、理解して遊んでください
中国人の彼女や、日本人駐在員を見ていると思うのですが、日本人はこの病気に自分は感染しないとナメている方が多いと思います。
日本での報道の仕方など原因はいろいろあるのでしょうけれども。
逆に中国人は100%マスクを着用していますし、レストランでの外食も控えている人が多いです。
KTVの女の子たちも中国人ですので、仕事とは言えどマスクを外して個室で接客するのはストレスに感じているようです。
客の立場だと、せっかく高いお金を払って遊ぶのだから、女の子と濃厚接触したくなると思いますが、
ここは我慢して大人の余裕を見せつけたほうが、あとあと女の子との関係にプラスになると思います。
まとめ
- 2020年3月16日からKTV(魔都・818・縁結び・キャッツアイなど)が再開
- 規模は限定的。女の子の数は絞っている。
- 女の子は14日以上上海に滞在していることは確認済み。
- 客である我々も14日以上上海に滞在している証明を出さないと入店できない。